要支援認定有効期間

【読み方:ようしえんにんていゆうこうきかん、分類:介護】

要支援認定有効期間は、要支援認定についての有効期間のことをいいます。また、要支援認定とは、介護保険制度において、要支援状態にあるかどうか、また本状態にあるとすれば、どの程度かの判定(認定)を行うことをいいます。

一般に介護認定では、有効期間が定められていて、この有効期間内に介護保険サービスが利用できる仕組みとなっています。また、この有効期間が終了した後も、引き続き介護保険サービスを受けるためには、本認定の有効期間が終了する前に「更新申請」を行う必要があります。

<厚生労働省令で定める期間>

・要支援(新規)認定の有効期間:6ヶ月
(市町村が必要と認める場合にあっては、3ヶ月から12ヶ月の間で月を単位として市町村が定める期間)
・要支援更新認定の有効期間:12ヶ月
(市町村が必要と認める場合にあっては、3ヶ月から11ヶ月の間で月を単位として市町村が定める期間)