【読み方:はしら、分類:垂直材】

は、建築物の構成要素の一つで、地面に対して、垂直の構造体をいいます。これは、建物においては、屋根などの荷重を支え、基礎に伝える垂直な材であり、用途や場所、役割によって呼び名が異なります。

例えば、日本の二階以上の木造住宅では、土台から複数の階にわたって立てられる「通し柱」、梁や胴指しなどの横木によって区切られる「管柱」、柱と柱の間にの補強材として入れられる「間柱」などがあり、また使用される場所によって、本柱や側柱、内柱、隅柱床柱などとも呼ばれます。

なお、本用語(柱)は、日常的には、上記の意味の他に、組織やグループ、家族の中心となる人、物事全体の中心となるものといった意味で使われることも多いです。