介護老人保健施設

【読み方:かいごろうじんほけんしせつ、分類:施設】

介護老人保健施設は、「老健施設(老健)」とも呼ばれ、介護保険法に規定される介護保険施設の一つで、病状は比較的安定しているものの、まだ在宅での生活が難しい要介護者が家庭復帰を目指すための施設をいいます。これは、都道府県知事の許可を受けたもので、介護保険制度の施設サービス計画に基づき、看護や医学的管理の下における介護、機能回復訓練、その他必要な医療(診察、投薬、注射、検査、処置等)、日常生活のケアを提供するなど、医療施設と福祉施設の中間的な性格を持っています。また、利用者側の位置付けとしては、病院での治療を終えて、家庭復帰に向けての機能回復訓練を行なうための通過施設とも言えます。

一般に介護老人保健施設では、リハビリテーションを中心とした医療サービスを提供し、在宅復帰を目指して、看護師や介護職員に加え、医師、理学療法士、作業療法士など、リハビリテーションに特化した職種も配置されています。また、施設内での日常生活に必要な食事や入浴、排泄、レクリエーションなどの支援や介助も行っており、栄養士や支援相談員、ケアマネージャーなどとの協働により利用者のニーズに応えています。さらに、退所後の家庭での生活に支障がないように、担当のケアマネージャーなどと連携し、家族も含めた生活全般にわたる相談援助も行っています。