塩羊羹

【読み方:しおようかん、分類:和菓子】

塩羊羹は、塩が入った(塩味を加えた)羊羹のことをいいます。また、羊羹(ようかん)とは、小豆を主体とした餡(あん)などを寒天で固めた和菓子で、通常、寒天に水や砂糖を加えて煮立て、餡を練りまぜながら煮詰めて型に流し込んで作られます。

塩羊羹

一般に「塩羊羹」と言った場合、長野県諏訪地方のものが有名で、その中でも、明治6年創業の新鶴本店の塩羊羹は全国的に有名です。これは、厳選された小豆と茅野の寒天を使い、楢薪をたいて練り上げるという昔ながらの製法を守り続けており、その色合いは薄く透明感があり、ほんのりとした塩味と控えめな甘さが特徴となっています。