不成就日

【読み方:ふじょうじゅび/ふじょうじゅにち、分類:暦注選日

不成就日は、選日の一つで、「不成日(不浄日)」とも呼ばれ、陰陽道(おんようどう)で万事成就しない(この日から始めた物事は全て成就しない)として忌む日(悪い日)をいいます。これは、月の日の十二支の五行の組み合わせを基準として、8日間隔で配当されています。

一般に不成就日は、何事をやっても悪い結果を招く凶日とされているため、この日は何事をするにも避けなければならない日とされています。

なお、選日とは、「雑注」とも言い、暦注の中で、六曜七曜・十二直(中段)・二十八宿・九星・暦注下段以外のものの総称をいい、古来から、その日のを判断する(占う)ための特殊な性格の日柄となっています。

<選日の種類>

八専
十方闇(十方暮)
・不成就日/不成日(不浄日)
天一天上
三隣亡
三伏
一粒万倍日
犯土大犯土(大土)小犯土(小土)