丼物

【読み方:どんぶりもの、分類:丼物】

丼物は、丼(どんぶり)に御飯を入れ、その上に具材を載せた料理の総称をいいます。これには、カツ丼天丼親子丼玉子丼牛丼カレー丼鰻丼穴子丼海鮮丼中華丼麻婆丼など様々な種類があり、日常生活において、忙しい時に素早く食べられる便利な形態ですが、実は日本食の中では、それほど古い歴史を持っていません。

というのは、日本食は、長い間、主食である御飯とおかずが別々に配膳され、それを一口ずつ口に運ぶという様式を基本としていたためです。

丼物

実際、今日にある丼物については、鰻丼が19世紀初めに、深川丼が江戸時代末期に登場したと言われています。その後、明治時代になって、牛丼や開化丼、親子丼が登場し、また大正時代になって、カツ丼が登場しました。

そして、今日では、創作も自由で、様々な具材を使った、バラエティ豊かな丼物が食べられるようになっています。