秋茄子は嫁に食わすな

【読み方:あきなすはよめにくわすな、分類:諺】

秋茄子は嫁に食わすなは、「秋なすびは嫁に食わすな」や「秋ナスは嫁に食わすな」とも言い、いけ好かない(憎らしい)嫁に美味しい茄子(なす)を食べさせるのはもったいないことをいいます。

元々は、姑の嫁いびりを言ったもので、秋茄子は特に味が良いので、憎い嫁に食わすなの意が普通の解釈となりますが、それ以外にも、食べると体が冷えて良くないので大切な嫁に食わすなや、種子が少ないので子ども(子宝)に恵まれなくなるから嫁に食わすなといった意の解釈もあります。

秋茄子は嫁に食わすな

一般に本諺の由来としては、「秋茄子わささの糟に漬けまぜて、嫁には呉れじ棚に置くとも」という歌から、嫁を憎む姑の心境を示しているという説や、「茄子は性寒利、多食すれば必ず腹痛下痢す。女人はよく子宮を傷ふ(養生訓)」などから、嫁の体を案じたものであるという説などがあります。

ちなみに、憎い嫁に食わすなの意の"姑の嫁いびり"の同様な諺には、「秋かます嫁に食わすな」や「秋鯖(あきさば)嫁に食わすな」、「秋蕗(あきふき)嫁に食わすな」、「五月蕨(ごがつわらび)は嫁に食わすな」といったものがあります。