テラスハウス

【読み方:てらすはうす、分類:住宅種類】

テラスハウスは、「長屋建て」や「連棟建て(連続建て)」とも呼ばれ、境界壁(戸境壁)を共有する複数の建物が連続している形態の低層の住宅をいいます。これは、戸境壁を共用している分だけ一戸建よりも効率的な建築が可能で、分譲の場合、土地の所有形態は一戸建と同じように独立した所有権になります。通常、2~3階建て以下の低層タイプが多く、各住戸毎に区画された専用庭があるため、居住環境としては一戸建に近いです。ちなみに、テラスハウスという呼称は、各住戸がテラスと専用庭を持つことから名づけられたそうです。

一般にテラスハウスは、一戸一戸に分けて新築で一戸建として分譲されるよりも、戸建て形式の賃貸住宅として供給される方が多く、特に賃貸タイプはファミリー世帯などに人気があります。また、似たような形態に「タウンハウス」がありますが、これはマンションと同じく、建物の専有面積の割合に応じて土地を共有するもので、敷地権として土地を所有するため、土地と建物を別々に処分することはできません。

※テラスとは、ダイニングリビングから直接出入りができる屋根のない屋外フロアのことで、部屋と庭とをつなぐ中間的な場所。