電気ケトル

【読み方:でんきけとる、分類:ケトル】

電気ケトルは、電気によって熱を発生させて湯を沸かせる、電気式のやかんのことをいいます。これは、湯を沸かすという点では従来の電気ポットと変わりませんが、保温機能を省いてより強力な発熱に特化し、マグカップ数杯分程度の小容量の水を素早く沸騰できるのが大きな特徴となっています。

一般に電気ケトルの構造は、円筒形の背の高い本体側面に「取っ手」と「注ぎ口」が付き、底面に「電熱器」が付いているシンプルな仕組みとなっています。

電気ケトル

通常、電気ケトルは、一度に大量のお湯を作ることを目的とせず、少量のお湯を使う分だけ沸かすことを目的としており、電気ポットとは基本的に使い方が異なります。昔から、欧米では日常的に使われているものでしたが、昨今では、日本においても、その利便性から使う人が増えています。