純米吟醸酒

【読み方:じゅんまいぎんじょうしゅ、分類:日本酒

純米吟醸酒は、特定名称酒の一つで、精米歩合60%以下の米、米麹、水を原料として吟味して造った日本酒で、固有の香味及び色沢が特に良好なものをいいます。これは、芳醇な味わい(純米酒ならではの米の旨味)と華やかな香りが魅力で、中には米の旨味が濃厚で、香りが控えめなタイプのものもあります。

一般に純米吟醸酒は、米本来のふくよかな味わいと穏やかな香りが料理を引き立てるため、どんな料理とも基本的に合い、また冷酒にしても、ぬる燗にしてもおいしく飲める銘柄が多いです。

・使用原料:米、米麹、水
・精米歩合:60%以下
・麹米使用割合:15%以上
・香味等の要件:吟醸造り、固有の香味や色沢が良好

※精米歩合:白米のその玄米に対する重量の割合

純米吟醸酒(越乃寒梅)

なお、特定名称酒とは、「吟醸酒」「純米酒」「本醸造酒」のことをいい、原料や製造方法などの違いによって、さらに「吟醸酒」「純米酒」「本醸造酒」「大吟醸酒」「純米吟醸酒」「純米大吟醸酒」「特別純米酒」「特別本醸造酒」の8種類に分類されます。